システムインテグレーション

「SYSTEM-N」ダンボール工場生産管理システム

ダイナミックとスタテイックの意味

シミュレーションモデルの時間についてのシステムの挙動を描写するモデルは、ダイナミック・モデルと呼ばれる。
それに対して、ある時点においてのその時点でのシステムの挙動を描くモデルは、スタティック・モデルと呼ばれる。
例えば、年度末の利益を単に示すモデルは、スタティックなものである。それに対して、1年を通しての時間の関数として、挙動を表すモデルは、ダイナミックである。その違いは、写真と映画の違いと同じである。
多くのスタティックなモデルは、スプレッドシートや財務ソフトを用いて実行される。
そしてさらに、シミュレーションは終結モデルと非終結モデルに分類される.。
終結システムにおいては、ある重要な事項が生ずるとき、シミュレーションは終結する。(例えば、銀行においては、銀行がその日の終了時刻でしまるとき、シミュレ-ションは終了する。)言い換えれば、もし駆り立てている出来事がある時点で自然に終了するなら、そのシステムは終結であると考えられる。
非終結システムにおいては、そのような重要な出来事は起こらず、システムは無限に続行する。(たとえば電話交換)ここでは、生産計画はダイナミックにリアルタイムであり非終結モデルとして扱います。

システムの詳細資料、試用、購入etcについては、
"PSN生産管理システム"

大容量データベースシステム 「かんり君」「まさる君」

1000万件以上のデータを複合検索されるお客様における運用例を紹介します。

データーベース管理およびデータベースアウトソーシングサービス 

学生のデータは大卒者・高卒者を中心に合計1,400万件が登録されています。そのデータから条件をあたえればすぐに必要なデータを検索できます。それを利用されるお客様は、上場企業17社、非上場企業275社、その他団体1社であり、それらの優位性を関連したほかの事業にも利用して、ほか業務も受注している。すなわちそれらの企業の採用活動やカタログ請求や応募のあった学生データの入力から管理代行(メンテナンス・出力・分析・保管)などのアウトソーシングから、宛名ラベル、一覧表の出力もできるので、郵送代行といった、郵送事業とも結び付けている。DMは本来非常に有効な 販売促進ツールであるし。これからも急速に市場は拡大すると考えらます。

リクルート採用システム

「かんり君」と名づけられた学生採用のためのデータベースと、そのデータベースのメンテナンス、および、ダイレクトメールの送付のための検索システム、宛名印刷機能のシステムです。

音場シミュレーションシステム

音場シミュレーションシステムは、企画の段階である程度音質の予測をたてるために、図面を入れると、実際のホールの音をシミュレーションできる機能を持っています。建物は建ててしまってからでは作り直すことが出来ないため、図面の段階で音の確認が必要なのです。なぜ音の確認が必要か、というと、こういうことです。
いろいろなホールがみな似た設計になってしまっているのは、経験的にホールを作ると、あまり変えられないということなのです。というのは、経験しないことをすると、もし失敗したときに、経験不足と責められ、弁解できないからです。
しかし、ホールは土地の形、建物の形のなかで、いろいろな良い設計の可能性があるはずです。ほんとうに、科学的最善を求めるのであれば,いろいろな室形を試し、その中で、最善を選ぶ。その時に、このシミュレーションが必要となります。
この音場シミュレーションシステムは、鹿島建設で世界一の技術としてギネスブックにもった唯一の技術として、各種、主にNHKの放送と技術研究叙所のインターネットで紹介がありますので、それを紹介します。

可視化システム(音響CADシステム)
プログラム概要
動作環境
プログラムマニュアル
可聴化システム
プリファレンス検査システム
演奏者支援システム
[参考] コンサートホール音響学(序文) 安藤四一著

参考リンク
鹿島建設技術研究所
  音響の疑似体験が可能な視聴覚スペース
http://www.kajima.co.jp/tech/katri/leaf/cont/leaf-j-129.html
  音響設計技術
http://www.kajima.co.jp/tech/katri/leaf/cont/leaf-j-68b.html
鹿児島県霧島国際音楽ホール(通称みやまコンセール)
  ホール施設に音場シミュレーション室を設けました。ここでプリファレンス検査を行うことができます。また世界の著名なホールの音場を再現する音場シミュレーションシステムと演奏者などにホールでの実演と同じ環境を与える、音場シミュレーションを応用した演奏者支援システムも導入されました。
  音場シミュレーションシステムの開発(COMPAQ)
http://www.compaq.co.jp/info/qmagazine/Partner/059_01_partner.html
  音場シミュレーション室(鹿島建設)
http://www.kajima.co.jp/tech/katri/leaf/cont/leaf-j-129b.html
  霧島国際音楽ホール写真(Structual Design Group)
http://www3.big.or.jp/~k_wat/kirisima/index.htm
久慈国家石油備蓄基地トンネル利用施設もぐらんぴあ(岩手県久慈市)
施設内に設けられた音場体験ホールでは、専用映像ソフトを音場シミュレーションによる合成音とともに楽しむことができ、世界の著名なホールでのシンフォニーや竜泉洞での水滴の音、琥珀坑道内での音を聞くことができます。また、新たな映像ソフトも追加されました。
音場シミュレーション室(鹿島建設)
http://www.kajima.co.jp/tech/katri/leaf/cont/leaf-j-129a.html

HOME